冊子印刷、折りパンフレット、プログラム、報告書作成なら、名古屋・岐阜のレスキュープリント110番

0120-048-049

スマホ・携帯の方はこちらから0586-24-7049

電話受付 9:00〜17:30

info@print-110.com
メール24時間受付中
お問合せはこちら

学術研究に携わる方が研究発表の場となる「学会」で研究成果を伝えるためのポスター。それが「学会ポスター」です。

ポスターセッションの場では自身の研究成果をまとめたポスターをボードに貼り、立ち止まった参加者と意見交換を行う事が出来ます。したがって作成したポスターがいかに参加者の目に止まるかが重要なポイントとなります。

これまで多くの時間を費やし研究してきた成果を全て詰め込んだポスターを作成したいところではありますが、細かな文章がぎっしり並んだポスターはどうしても見にくくなってしまいます。

また、「ポスター印刷のノウハウがない」「予算をかけたくない」という理由からA4サイズやA3サイズでプリントアウトした紙を繋げて作成するパターンもあるようですが、これもまた少し見にくくなってしまいます。

そこで今回は作成するサイズや用紙、データの作成に関するお話をさせて頂きたいと思います。

印刷するサイズはどんなサイズ?

一般的にポスターセッション用に作成するポスターのサイズはA0サイズ(841mm×1189mm)が多く使用されます。より多くの情報を掲載したいときには900mm×1800mmというサイズで作成する場合もあります。

学会ポスターのサイズについて

作成するポスターのサイズについては会場の掲示スペースを考慮して作成する必要があります。900mm×1800mmのサイズの掲示スペースの場合にはA0サイズのポスターは収まりますが900mm×1800mmのポスターで作成する場合にはサイズがギリギリとなります。また、演題番号や演題を別で作成する場合には900×1800のサイズで作成すると収まらなくなりますのでデザイン内に演題や演題番号も入れる必要がありますので注意が必要となります。

仕上がりサイズに合わせたデータの作り方

多くの場合、ポスターのデータを作成するのはPowerPointを使用されることが多くなります。

パワーポイントでデータを作成する場合に非常に重要となるポイントは「スライドのサイズ」です。仕上がりのサイズに応じたスライドのサイズを設定する事で無駄な余白もなくバランスの良いポスターとして仕上げる事が出来るのです。小さなサイズで作成し、印刷時に拡大して印刷するという事も出来ますが配置した画像や写真などに関して拡大した時に粗くなってしまう恐れもあります。等倍のサイズで作成、配置された画像等は比較的綺麗に印刷をすることが出来ます。

A0サイズのポスターの場合

A0サイズのポスターを作成する場合、パワーポイントの「デザイン」からスライドのサイズを選択し、「ユーザー設定のスライドサイズ」を選択後、サイズをA0サイズ(幅84.1cm高さ118.9cm)に設定しましょう。

パワーポイントのスライド設定①

900mm×1800mmのポスターの場合

900×1800サイズの場合にも同じ工程となりますが、ここで注意したいのはPowerPointのスライドサイズの上限が幅、高さ共に144.22cmまでしか設定出来ないという点です。そこでおススメするのは高さを最大サイズまで活かして比率を同じにした70cm×140cmというスライドサイズの設定です。こちらのサイズで作成すれば縦横の比率は1:2となり、90cm×180cmというサイズに比率を維持したままで拡大する事ができます。

パワーポイントのスライド設定②

上記のサイズ以外でもPowerPointでデータを作成する場合にはスライドサイズの設定を事前にしっかりと行う事をおススメいたします。

演題部分の作成も別で行う場合には「20cm×70cm」と決まっている事が多くありますので単体で作成する場合にはそのスライドサイズで作成する事が必要となります。

入稿の際にはPDFへの変換がおススメ

PowerPointで作成したデータはオフィス系のデータとなりますので、PCのバージョンなど、環境に左右されやすいデータとなっております。作成された環境で見るデータと、別環境で開いた時のデータでは、フォントが勝手に変わっていたり、改行がずれてしまっていたり、テキストボックスが切れてしまっていたりとトラブルが起きやすくなってしまいます。そういった事をトラブルは仕上がったデータをPDFデータへ変換する事で防ぐことが出来ます。パワーポイントデータをPDFへ変換する方法につきましては下のコラムで詳しく手順を説明しておりますのでご参照ください。

上記の記事を参考にしてもPDFへの変換が上手くいかないという場合にはパワーポイントのデータのまま送付という形でOKという場合もありますが、その場合には印刷前にPDF化した状態でチェックしてもらえるかどうかを確認してみるといいでしょう。

また学会ポスターを作成するツールはPowerPointだけではありません。

上記のサイズ指定さえ上手くいけば使い慣れたソフトで作成してもいいわけです。

また無料のデザイン作成ツール「Canva(キャンバ)」でも研究発表用ポスター作成に関するテンプレートが数多くあります。有料素材さえ含まれていなければ全て無料でデザイン作成が出来るので、こちらも最近ではよく利用されているようです。

Canva[研究発表のポスターテンプレート]

ポスターの用紙について

データが完成したらいよいよ印刷です。必要となるポスターは基本的にインクジェット方式で1枚づつ印刷を行います。印刷に適した用紙を選ぶ事で見栄えはもちろん、ポスターを見る人に内容を伝えやすくなります。

◆光沢紙・半光沢紙

写真や画像が最も綺麗に印刷されるのは光沢紙や半光沢紙といったフォト用紙と呼ばれる用紙にになります。高級感もありますが光沢紙の場合には屋内の照明などに反射する事で文字などは少し読みにくくなる事もありますので、半光沢紙をおススメします。

◆マットコート紙

光沢紙などに比べて比較的低コストで印刷する事が出来る用紙となります。光の反射も受けにくく、且つコピー用紙よりも厚みがあり、しっかりとしたポスターを作成する事ができます。

用紙については明確な決まりはありません。海外へ持ち運ぶ際には布素材に印刷をして折り畳んだ状態でバックにいれて持っていく、というパターンもあります。

ただ一番の目的は「参加者の目に止まり、読んでもらいやすくすること」です。

ひときわ目を引く鮮やかな色で作成したポスターを掲示しても読んでもらう際には目の疲れを引き起こし、内容が伝わりにくくなることもありますので注意しましょう。

入稿から仕上がりまでの納期について

限られた時間の中でポスターの原稿を作成し、印刷する中で気になるのは仕上がりまでの時間です。学会の日程は決まっていますので、いつまでに入稿をすればポスターが期日までに手元に届くのか、という事に関しては非常に気になるところです。

ネット印刷のサイトを検索すると、大体翌日の発送や、AMまでの入稿で当日発送等、比較的早く対応をしてくれるサービスが多く見られます。また、実店舗がある印刷会社では当日受け取りも可能となっている場合もあります。

ちなみにレスキュープリントの場合でも上記のようなスピード対応は可能となります。

AM中のご入稿の場合御入稿日当日発送可能
PMのご入稿の場合御入稿日の翌日発送可能
店舗引き取りの場合AM中のご入稿で当日夕方には店舗でお渡し可能

ただし、土日祝日はお休みを頂いておりますので予めご了承ください。

また、上記の納期に関してはデータに不備がないことが条件となります。作成途中段階のデータでも一度送付頂ければ、サイズ感等のチェックは出来ますので、一度ご相談ください。

ポスターで伝えきれない内容は資料を手渡し

長年研究してきた成果を1枚のポスターに全て納めるというのも、なかなか大変な作業になります。ましてや数多くの参加者に興味を持って頂き、その場で全てをお伝えする時間も限られてきます。

そんな時には補足資料を事前に印刷し、訪れた参加者にお渡ししながら見て頂き、持ち帰って頂く事でよりじっくりと理解いただく事も出来ます。簡単にまとめたA4サイズの資料や、より詳細に様々な数値や分析結果をまとめた冊子など、資料の形も様々です。

しっかりとした資料を作成したい場合には中綴じ冊子や無線綴じ冊子で資料を作成する場合もあります。それぞれの冊子の特徴については下記の記事で詳しく説明をしています。

学会発表が終わったら「報告書作成」

報告書も御担当者様が多くの時間を割いて苦労して作成された成果品。

その成果品を書籍として印刷しようと思った時に

「どんな製本の形がいいのかな?」

「用紙は何を選択すればいいのかな?」

「モノクロとカラーでどれくらい金額が変わってくるのかな?」

など、様々な疑問がわいてくると思います。

ここでは、せっかく時間をかけて作成した報告書を印刷で失敗して頂かないように、報告書印刷について用紙や製本方法まで下記の記事にて詳しくお話していますのでこちらもご参照ください。

最後に

今回は学会用ポスターを作成するために、印刷サイズやデータのサイズ、印刷用紙などいくつかの項目を説明させて頂きましたが、重要となるポイントは他にもいくつかあります。

ポスター印刷に関わるガイドラインが学会の事務局にあるか。
背景色や文字色など見にくい色を使用していないか。
5m先からでも確認できる内容になっているか
文字が小さく読みにくくなっていないか
参考文献や研究者の名前に誤字脱字はないか。

これらのチェックも行いながら、ポスターを作成し充実したポスターセッションの時間を提供できるようにしていきましょう。

レスキュープリントでは、もちろんポスター印刷も1枚から作成しています。これまで何度も学会用ポスターの御利用も頂いております。

ご要望があれば持ち運び可能なポスターケースに入れての商品のお渡しも可能です。

ご興味を持たれた点やご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

https://www.print-110.com/poster.html


Profile:

坂下大輔 
コピンピア一筋21年。会社随一のアイデアと閃きで、社内外に向けたいくつもの企画を成功に導き社長賞を何度も受賞。知識よりも感覚で仕事をするのが好きで、簡単なデザインならデザイナーに依頼せずに自分で作成してしまうことも。社員旅行では宴会ではしゃぎ過ぎる一面も持ちながら、息子の影響でお寺巡りにはまっている。日本酒が大好きなのに焼酎が飲めないという変わったお酒好き。

お問い合わせ 入稿はこちら