冊子印刷のサイズは様々
「冊子印刷」と一言で言っても、用途や形状は様々です。
モノクロ印刷かカラー印刷か。ページ数は何ページになるのか。中綴じ冊子か無線綴じ冊子か。予算はどれくらいか。必要な部数は?予算は?
色々と決める事が多い中で、忘れてならない重要な点は「仕上がりのサイズ」です。
一般的なコピー用紙のサイズはA4サイズであることから、何となくメジャーなサイズはA4サイズとなるかもしれませんが、用途によってはA4サイズでは大きすぎる、という事もあります。
今回はA4サイズの「半分」のサイズであるA5サイズに関しての説明を寸法や用途の面から説明をさせて頂きます。
A5サイズとは?
A5サイズとは短辺が148mm(14.8cm)長辺が210mm(21cm)というサイズの長方形になります。
一般的にA判と呼ばれるサイズの一覧とA4サイズとA5サイズの比較は以下の通り。
サイズ | 長辺 | 短辺 |
---|---|---|
A0 | 1189mm | 841mm |
A1 | 841mm | 594mm |
A2 | 594mm | 420mm |
A3 | 420mm | 297mm |
A4 | 297mm | 210mm |
A5 | 210mm | 148mm |
A6 | 148mm | 105mm |
A7 | 105mm | 74mm |
基本的にはA0サイズの半分のサイズがA1、その半分がA2・・・といったようにサイズが小さくなっていきます。A4、A5といった「A」が付くA判という規格ではなくB判というサイズもあります。A判とB判との違いについては以下のコラムで説明をさせて頂いておりますのでご確認ください。
A5サイズの冊子について
定番のA4サイズなどではなく、A5サイズの冊子も非常に多く流通しています。
A5サイズの冊子はどのような使われ方をしているのでしょう。
【A5サイズ冊子の用途一例】
・取扱説明書 | ・結婚式プロフィールブック | ・同人誌 |
・作品集 | ・フォトブック(写真集) | ・イベント用冊子 |
・詩集 | ・エッセイ | ・文集 |
報告書や会社案内などではあまり使用されないA5サイズですが、上記の用途を見てみると個人の方が作成する作品集や文集などで使用される傾向がみられます。
写真やイラストをカラー印刷で冊子にした作品集は習い事の場合や個人の趣味の場合で多く用いられます。また、学校の部活(マンガ同好会や漫画研究会など)の学園祭に向けた少部数の冊子作成などで使用されます。
または最近ご自分で作成されることが多くなってきている結婚式のプロフィールブックについても参列者のお手元で邪魔にならないコンパクトなサイズが好まれ、小さなサイズの冊子で作成する事が多くなるようです。
中綴じ、無線綴じ問わず、このような用途でA5サイズの冊子は使用されています。コンパクトなサイズ感ですので、「手に取って気軽に見やすいサイズ」「保管場所に困らない」「大きく引き延ばすと粗くなってしまう写真などの掲載に向いている」などのメリットがあります。
イベントなどで配布する冊子の場合、手に持って移動する事を考慮すると大きなサイズの冊子ではなく小さなサイズの冊子が好まれる傾向があります。
また、A4サイズやB5サイズの仕上がりよりも比較的に安価に作成する事が出来るため、限られた予算内で冊子を作成するのに向いているとも言えます。
気を付けたい【見開きサイズ】と【仕上がりサイズ】の違い
今回のコラムで説明させて頂いている「A5サイズ」とは【仕上がりサイズ】の事を指しています。
中綴じ冊子や無線綴じ冊子には「仕上がりサイズ」と「見開きサイズ」という見方があります。わかりやすく言えば、冊子を閉じた状態でのサイズを「仕上がりサイズ」と呼び、冊子を開いた時の全体のサイズが「見開きサイズ」という事になります。
例えばA5サイズの冊子を作成した場合、以下のような仕上がりサイズと見開きサイズとなります。
また、上記の縦サイズではなく横向きにする場合の仕上がりサイズと見開きサイズは以下のようになります。
チラシ印刷やPOP印刷などのようにサイズが変わらないものであればよほど気にする事はありませんが、冊子のように開いた時にサイズが変わる場合に関しては「仕上がりサイズ」と「見開きサイズ」に注意するようにしましょう。特に見積り依頼をする場合にはA5サイズの「縦」か「横」かもわかるようにすることで正確な見積りを取る事が出来ます。
レスキュープリントでは店舗での打ち合わせも可能です
レスキュープリントは岐阜県(岐阜市)と愛知県(名古屋市・一宮市)で合計3店舗を展開しています。東海地区のお客様に関しては店頭にて直接スタッフとご相談、打ち合わせが可能です。最寄りの店舗へお電話頂き、ご来店頂く日時をお伝えいただければスタッフが対応いたします。
このコラムを読んだ人はこんなコラムも見ています。
定型サイズばかりが印刷物ではありません
冊子を作成するイメージをした時に、メジャーで一般的なA4サイズ等をイメージしてしまいがちですが、用途などによっては様々なサイズで作成する事が出来ます。
レスキュープリントでは、今回紹介させて頂きましたA5サイズはもちろん、A6サイズやパスポートサイズ、小さいもので言えば名刺サイズの中綴じ冊子や、パッと目を引く正方形の仕上がりの冊子など、定型サイズ等の形にとらわれずに、小ロットで冊子を作成する事が出来ます。
大きなものになるとサイズ的な制限もありますので、「こんな形の冊子をつくりたいな~」と思ったら一度お気軽にご相談ください。製本方式や用紙の厚みなどについてもスタッフが提案させて頂きます。
Profile:
坂下大輔
コピンピア一筋21年。会社随一のアイデアと閃きで、社内外に向けたいくつもの企画を成功に導き社長賞を何度も受賞。知識よりも感覚で仕事をするのが好きで、簡単なデザインならデザイナーに依頼せずに自分で作成してしまうことも。社員旅行では宴会ではしゃぎ過ぎる一面も持ちながら、息子の影響でFC岐阜とお寺巡りにはまっている。日本酒が大好きなのに焼酎が飲めないという変わったお酒好き。